闇営業そんなに悪い?ダメな理由とアルバイトとの違いや許されてるのはなぜ?

闇営業そんなに悪い?ダメな理由とアルバイトとの違いや許されてるのはなぜ?
Pocket

2019年に入って芸人の闇営業が問題になっています。

謹慎処分になる芸人が続々と現れていますよね。

そもそも闇営業がダメな理由は?闇営業はそんなに悪いこと?と疑問に思っている人もいると思います。

売れない芸人のアルバイトは許されてる場合がありますが、闇営業とアルバイトの違いは何なのでしょうか?

今回は、闇営業はそんなに悪いのか、闇営業がダメな理由とアルバイトとの違いやアルバイトが許されてるのはなぜかについて調べてみたいと思います。

ねこさん
闇営業がなんで悪いのか理由を見てみよう!

 

闇営業ってそんなに悪い?ダメな理由は?

闇営業」という言葉が最近ニュースで頻繁に流れてきます。

最近できた言葉かと思いきや、昔から闇営業はあったんですよね。

まずは闇営業が何なのかということについて説明します。

 

闇営業(やみえいぎょう)ってなに?

闇営業とは、「事務所に所属をしている芸人が、事務所に断りなく勝手に営業を行うこと」です。

闇営業という言葉は芸人用語であって、俳優やタレントの場合は使わないようです。

闇営業と同義語の言葉としては、「取っ払い」などがあります。

闇営業の闇は、反社会的勢力(闇社会、闇組織)から来るものではないようですね。

最近は芸人と反社会的勢力との付き合いが発覚して大騒ぎになっていますが、闇営業とは本来、友人の結婚式地元のお祭りなどで「事務所を通さず」営業をすればそれも立派な闇営業になるとのことです。

 

闇営業のメリットは?

闇営業のメリットとしては、事務所にマージンを取られることがないので、営業の報酬を丸々手に入れることができます。

そのためお金のない若手芸人が闇営業をして生活費を稼ぐなんてこともよくあるようです。

その他のメリットとしては、事務所の方針に関係なく仕事を取ることができるということです。

芸人の売り出し方やキャラクターにより受ける仕事の種類などに事務所の規制がかかる場合がありますが、闇営業の場合自分で受ける仕事を決められるため、自由度があります。

ねこさん
お金がなくて仕方なくやっている芸人も中にはいそうだね~。

 

闇営業のデメリットは?

闇営業のデメリットとしては、所属事務所から解雇されるリスクがあるということです。

実際には、反社会的勢力と関係のない闇営業の場合、謹慎処分で済んでいる事例が多いですが、事務所を通さずに営業を行うことは、事務所との契約違反とみなされる場合があります。

アルバイトくらいの気持ちで闇営業をしていたら、所属事務所を解雇されてしまった!なんてことがあったら本末転倒ですよね。

その他のデメリットとしては、営業先の相手の素性を調べるのが難しいという点があります。

事務所を通してた場合、事務所が取引先がどういう所なのかきちんと確認して仕事を契約します。

闇営業で個人で仕事を受ける場合、実は相手は反社会的勢力だったり詐欺グループだった(汗)なんてことも起こりえますよね。

実際、先日謹慎処分になったスリムクラブの闇営業先は反社会的勢力でした。

本人達は知らなかったと供述していますが、本当にそうだったのかもしれませんね。

ねこさん
反社会的勢力と知らないうちに関係をもってしまうのは怖いよね~。

 

闇営業はやっぱり悪いことなの?

闇営業をする理由としては、やはり生活費やお小遣いを稼ぐという気持ちが大きいのでしょう。

特に若手芸人でまだ売れていない場合は、お給料が雀の涙ほどです。

給料だけでは食べて行けず、先輩に誘われて思わず闇営業をしてしまうなんてことがあるでしょう。

法律的に言えば、闇営業は違法ではありません

しかし、闇営業で売り上げを申告していないと、「脱税」ということになってしまいます。

その点では、闇営業は「違法」ということになり「悪いこと」になりますね。

もう一点、闇営業が悪い理由としては、事務所との契約違反になるということです。

この点に関していえば、吉本興業ではそもそも所属タレントと交わしている契約書がないという話があります。

そもそも契約書がなければ、契約違反ということにはならないのでは??と思いますよね。

そんなに闇営業が悪いことなのか?しょうがないのでは?と世間で言われている理由はそこにあるようです。

ねこさん
吉本って契約書がないんだね!知らなかった~!

 

闇営業とアルバイトの違いは?アルバイトが許されてるのはなぜ?

収入が少ない若手芸人などは、本業のお笑い以外にアルバイトをしていることがよくあるようです。

アルバイトも副収入という意味では闇営業と同じですが、闇営業とアルバイトは何が違うのでしょうか?

大きな違いとしては、所属事務所が副業している事実を知っているかどうかにあると思います。

アルバイトをしていることは所属事務所も知っていて公認の場合がほとんどです。

一方、闇営業は、事務所を通していないので、事務所が認知していない営業になりますよね。

それが闇営業とアルバイトの違いだと思います。

その他の違いとしては、本業の仕事でお金をもらっているかどうか、という点もあると思います。

アルバイトは、コンビニの店員や飲食店など、本業のお笑い芸とは関係ない仕事が多いため、事務所もOKとしている場合がありますが、闇営業は本来事務所が報酬を受け取るべき「お笑い」の仕事になります。

その場合は、事務所が闇営業の事実を知った際に、契約違反と定義してしまうかもしれませんね。

 

闇営業について世間の声は?

芸人が闇営業をすることについて世間はどう思っているのでしょうか?

ツイッターで声を拾ってみました。

闇営業がなんで悪いのかわからないという人がたくさんいました。

やはり芸人の闇営業はある程度仕方ないと思っている人がかなりいるようですね。

今後は脱税が問題になっていくのではないかと思いました。

 

まとめ

今回は、闇営業はそんなに悪いのか、闇営業がダメな理由とアルバイトとの違いやアルバイトが許されてるのはなぜかについて調べてみました。

闇営業ってそんなに悪い?ダメな理由は?という疑問に思う声はたくさんありますが、脱税になるという点ではやはり違法になるようですね。

アルバイトとの違いやアルバイトが許されてる理由としては、事務所がきちんと認知しているかどうか、本業の「お笑い」で報酬をもっていないかどうか、ということのようです。

今後は闇営業の事実よりも、反社会的勢力とのつながりや、脱税などの問題が大きくなっていきそうですね。